「大森に、行ってみたい喫茶店があるんだ」
そう誘われて休日に2人、大森駅に降り立った。
東口から歩いて5分ほど。商店街から横に伸びる路地に入ってしばらく進んだところに、そのお店は忽然と現れた。
まず目に飛び込んできたのは、建物の上に掛かっていた大きな看板。アンニュイな表情をした貴族の男性が描かれていて、イラストは経年により色褪せてはいるけれど、それがかえって味わいを増していた。
イラストの上には「珈琲亭ルアン」の文字。
看板の下に小さく見える入り口にまるで引き寄せられるかのように、建物へとゆっくり歩みを進めた。
わたしちゃん
大森にある、昭和から続く老舗喫茶店「珈琲亭ルアン」をご紹介します!
Contents
大森駅から徒歩約5分。昭和レトロな純喫茶「珈琲亭ルアン」
わたしちゃん
みたら氏が来たかったお店って、ここで合ってる?
みたら氏
うん、ここだよ。「珈琲亭 ルアン」さん。

みたら氏
純喫茶好きの間では有名なお店でね、テレビ番組やドラマのロケ地としてもよく使われているんだって。
わたしちゃん
へぇ、そうなんだ。あの看板のイラストと、「ルアン」の文字がインパクトがあるわね。
今は色褪せているけど、きっと昔はもっとカラフルで目立ったんでしょうね。
今は色褪せているけど、きっと昔はもっとカラフルで目立ったんでしょうね。

みたら氏
珈琲亭ルアンさんは、1971(昭和46)年創業らしいよ。時の流れを感じさせる外観だね。中もきっと素敵なんだろうな……!
わたしちゃん
よし、じゃあ入ってみましょう!
革張りのソファーに薔薇の絨毯…贅沢な気持ちになれる店内【大森・珈琲亭ルアン】

みたら氏
革張りのソファーに、レトロな調度品の数々……すごく素敵な雰囲気だね!
わたしちゃん
床の絨毯も素敵! 大きな薔薇がびっしりと敷き詰められたデザインになっていて、なんだかゴージャスな雰囲気だわ。

わたしちゃん
このあたりは地元の人向けのお店が多い印象だから、この場所にこんなにきらびやかなお店があるのは少し意外ね。
みたら氏
なんでも、オープン当時は近くに映画館があって、にぎやかなエリアだったらしいよ。
今も純喫茶ファンの多くが足を運んでいるお店だけど、昔はまた違った賑わいだったんだろうなぁ。
今も純喫茶ファンの多くが足を運んでいるお店だけど、昔はまた違った賑わいだったんだろうなぁ。

落ち着いた雰囲気の中、ピザトーストとブレンドを堪能【大森・珈琲亭ルアン】
みたら氏
さて、つい店内に見とれてしまったけど、そろそろオーダーしようか。わたしちゃん、何か食べる?
わたしちゃん
そうね、すこしお腹が空いているから……ピザトーストでも食べようかな。あとは、ブレンドを。

わたしちゃん
こういうコーヒー豆を敷き詰めたテーブル、他の純喫茶でもたまに見かけない?
みたら氏
あぁ、たまにあるよね。昔の流行りだったのかな?
……あ、わたしちゃん、ピザトーストがきたよ!
……あ、わたしちゃん、ピザトーストがきたよ!

わたしちゃん
うわぁ、おいしそう! しっかりと厚みがあって、チーズもたっぷり!
みたら氏
チーズがこんがりと焼けてて、美味しそうだね。ではさっそく、いただきます!

わたしちゃん
美味しい!ハムやマッシュルーム、それにトマトソースとチーズ……シンプルな組み合わせが結局一番なのよね。
みたら氏
パンがふわっとしてるから、見た目よりも重くなくてペロっと食べられるね!
あと、オレンジが添えられているのは珍しいなぁと思ったんだけど、締めに食べるとさっぱりしていい。
あと、オレンジが添えられているのは珍しいなぁと思ったんだけど、締めに食べるとさっぱりしていい。

わたしちゃん
コーヒーも美味しい……。こんな素敵な雰囲気の中で、ゆったりくつろいでコーヒーが飲めるのって、最高ね。来てよかった! みたら氏、誘ってくれてありがとう。
みたら氏
いえいえ。……実はさ、気になって「いつか行きたいな」って思っていたお店が、この間閉店したらしいんだ。
わたしちゃん
えっ、そうなんだ……そういうの、寂しいわよね。前に浅草のアンヂェラスが閉店してしまったときも、何とも言えない喪失感があったわ。

「そのうち行こう」が叶わないさみしさ。浅草の老舗純喫茶「アンヂェラス」で最後の珈琲を「そのうちまた行こう」が叶わなくなる日が来るなんて、思ってもみなかった。 小さいころから大好きだった、白と黒のケーキ。お母さんやお...
みたら氏
そう。形あるものはいつか壊れる、なんて言うけれど、いろんな事情でなくなってしまう場所も、きっとたくさんあるんだろうなって。
行きたい場所があるなら行けるうちに行って、会いたい人がいるなら会えるうちに会っておくべきだなって。外出や人に会うのが困難になってから、余計にそう思うようになったんだ。
行きたい場所があるなら行けるうちに行って、会いたい人がいるなら会えるうちに会っておくべきだなって。外出や人に会うのが困難になってから、余計にそう思うようになったんだ。
わたしちゃん
本当にそうね……。でも、それに気づいたからといって、「じゃあ出かけよう!」「人に会いに行こう!」と動くこともできない、というジレンマ……。
みたら氏
まぁ、今は仕方ないよね。良いふうに考えれば、当たり前が当たり前じゃなくなる状況を体験したからこそ、気づけたわけだし。
前向きになるのは難しいときもあるけど、生きてさえいれば、またいいことはあるよ。
前向きになるのは難しいときもあるけど、生きてさえいれば、またいいことはあるよ。
わたしちゃん
そうね。好きな場所に出かけて、好きな人と会って。そんな日がまた送れるようになったら、今まで以上に毎日を大切に過ごせるような気がするわ。
大森「珈琲亭 ルアン」店舗情報
みたら氏
「珈琲亭 ルアン」さんは、全席禁煙です。贅沢な雰囲気の店内でゆっくり過ごす、至福のひとときを。
※参考ページ
https://otakushoren.com/trip/9541
※本記事は2020年3月来店時の情報をもとに執筆しています。また登場人物は架空のキャラクターであり、内容は一部フィクションを含みます。