コンテンツへスキップ
てくてくレトロ
てくてくレトロ
東京・浅草のレトロスポット紹介マガジン
  • おでかけ
    • 散歩コースまとめ
    • 喫茶店
    • カフェ
    • 食事処
    • 雑貨店
    • 美術館
    • レトロ建築
    • 公園・庭園
  • おうち
    • お土産・テイクアウト
    • おうちカフェ
    • お気に入りグッズ
  • 読みもの
    • 【連載コラム】喫茶よもやま通信
    • エッセイ
    • てくてく資料館
  • てくてくレトロについて
  • お問い合わせ
  • おでかけ
    • 散歩コースまとめ
    • 喫茶店
    • カフェ
    • 食事処
    • 雑貨店
    • 美術館
    • レトロ建築
    • 公園・庭園
  • おうち
    • お土産・テイクアウト
    • おうちカフェ
    • お気に入りグッズ
  • 読みもの
    • 【連載コラム】喫茶よもやま通信
    • エッセイ
    • てくてく資料館
  • てくてくレトロについて
  • お問い合わせ

投稿者: 中村 英里

浅草出身のライター。「レトロ」を軸に執筆活動を展開。「和樂Web(小学館)」「びゅうたび(JR)」など各種メディアにて、明治〜昭和の喫茶店文化や食文化にまつわるコラム、レトロスポットの取材記事などを執筆。当Webマガジン「てくてくレトロ」主宰。
散歩コースまとめ

【2023年】浅草レトログルメ6選!ゴールデンウィークに楽しめる歴史ある名店を紹介

2023年4月13日 by 中村 英里

東京きっての観光地である浅草には、歴史ある名店がたくさんあります。ゴールデンウィークに浅草のレトロなグルメスポット巡りはいかがですか? おすすめのお店を紹介します! 目次 【食事】米久本店:3,000...

喫茶店

ホットケーキとともに癒しの時間を。浅草のレトロ喫茶「キレット」

2023年3月17日 by 中村 英里

国内外から観光客が集う浅草は、週末はもちろん、平日にも多くの人が訪れる場所。とくに、浅草寺周辺のエリアは常に多くの人で賑わっていて、「ちょっとお茶しよう」と思ってもどのカフェも混んでいて、なかなか空い...

お土産・テイクアウト

名古屋の老舗和菓子店のあんこスイーツを浅草で。「青柳総本家」ケロトッツォ

2023年1月12日 by 中村 英里

歴史ある老舗がずっと同じ場所にお店を構えているイメージを持たれることも多い浅草ですが、実は新しいお店も続々とオープンしています。 地元民であっても「あれ、いつの間にかこんなお店ができてる!」という発見...

カフェ

あんこ×たっぷりバターの背徳スイーツを堪能。浅草「スケマサコーヒー」のあんバタートースト

2023年1月10日 by 中村 英里

浅草のスケマサコーヒーは、デニムの着物を着たにこやかな店員さんが出迎えてくれる、ちいさなカフェ。 花やしきのすぐ近くにあるとはいえ、決して目立つ場所にあるお店ではありませんが、おいしいコーヒーとスイー...

お土産・テイクアウト

焼き芋・コーヒー・桜…20種類以上のあんぱんを楽しめる浅草のパン屋「あんですMATOBA」

2022年12月22日 by 中村 英里

小さい頃から当たり前に通いすぎていたので、わざわざブログに書く……という発想に今まで至っていなかった「あんですMATOBA」。 大正時代から続くあんこ製造会社「的場製餡所」が運営する、地元民に愛される...

食事処

サクッと軽い薄衣のオリジナルとんかつが50種類以上!浅草「元祖味噌とんかつカツ吉」

2022年12月20日 by 中村 英里

夜の浅草散歩の途中でふと目に留まった、「元祖味噌とんかつ カツ吉」と書かれたちょうちん。 お店のあるあたりはよくうろちょろしているエリアだし、ちょうちんや看板も目に入っていたはずなんだけど、いかんせん...

美術館

上野「国立西洋美術館」の常設展でモネやルノワールの絵画を鑑賞/カフェ「すいれん」

2022年12月8日 by 中村 英里

上野公園内には多くの美術館・博物館がありますが、1959年(昭和34年)に開館した「国立西洋美術館」は、西洋美術作品を所蔵・展示している美術館です。 本館は世界文化遺産に登録されており、建物の価値にも...

お土産・テイクアウト

上品な味わいと華やかな見た目が手土産にぴったり。浅草「かりんとう小桜」

2022年12月6日 by 中村 英里

上品な味わいと華やかな見た目で手土産にぴったりの、浅草・小桜のかりんとう。 昔から母が贈答用として度々購入していて、そのついでに自宅用にも少量のものを購入→おやつに食べる、という流れで私の口にも入って...

カフェ

晴れた日は東京ミズマチ(押上/浅草)のパン屋「むうや」で絶品フレンチトーストを

2022年12月1日 by 中村 英里

2020年6月に登場した「東京ミズマチ」。浅草と東京スカイツリーの間をつなぐ、高架下にある複合商業施設です。 カフェや和菓子屋さん、雑貨店などいろいろなお店が入っています。 今回ご紹介するのは、東京ミ...

お土産・テイクアウト

創業は大正時代。浅草の老舗「亀十」のふかふかどら焼き(日持ち・価格・店舗情報)

2022年11月29日 by 中村 英里

浅草の有名老舗和菓子店「亀十」。常に大行列ができている人気のお店です。 地元民ではあるものの、実は亀十には行ったことはなく……常に行列ができているのでなかなか足が向かなかったんです。 しかし、今回遠方...

カフェ

入谷の古民家カフェ「イリヤプラスカフェ」で野菜たっぷりのミートローフを堪能

2022年11月25日 by 中村 英里

「イリヤプラスカフェ」は、東京・入谷にある古民家カフェ。 ふわふわのパンケーキが人気のお店ですが、ミートローフやスープと玄米入りご飯、パンのセットなど、食事メニューもいろいろと揃っています。 今回は、...

食事処

大正創業のハイカラ洋食店が起源。和洋中幅広いメニューが揃う「浅草聚楽(じゅらく)」

2022年11月22日 by 中村 英里

「昔からお店の存在は知っていたけど、入ったことがないお店」に少しずつ足を運ぶのが、最近のマイブーム。 浅草・新仲見世通りにお店を構える「聚楽(じゅらく)」は、そんなお店のひとつでした。 和食・洋食・中...

投稿ナビゲーション

1 2 … 13 次へ »

Category

  • おうち (17)
    • おうちカフェ (4)
    • お土産・テイクアウト (12)
    • お気に入りグッズ (1)
  • おでかけ (121)
    • カフェ (19)
    • レトロ建築 (3)
    • 公園・庭園 (1)
    • 喫茶店 (67)
    • 散歩コースまとめ (6)
    • 美術館 (6)
    • 雑貨店 (6)
    • 食事処 (13)
  • 読みもの (14)
    • 【連載コラム】喫茶よもやま通信 (4)
    • エッセイ (7)
    • てくてく資料館 (1)
    • 浅草の記憶 (2)

Tag

WiFi・電源 (10) お取り寄せ (10) ネオ喫茶 (2) リノベーション (5) 上野 (23) 上野公園 (8) 入谷 (4) 手土産 (8) 文豪グルメ (7) 新宿 (4) 日暮里 (2) 横浜 (2) 浅草 (51) 渋谷区 (4) 神保町 (12) 神田 (1) 禁煙純喫茶 (53) 箱根 (3) 自由が丘 (2) 蔵前 (4) 谷根千 (6) 銀座 (9) 鎌倉 (3)
  • てくてくレトロについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 初めての人へのおすすめ5選
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
© 2023 てくてくレトロ
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress