昭和通りを歩いていると、渋めの書体で「珈琲店 桂」と書かれた赤いファサードが見えてきた。いかにも純喫茶、といったたたずまいに、なんだか嬉しくなる。
店先の立て看板に貼られている、見覚えのあるメニュー表を眺めながら扉をひらくと、お店の方がにこやかに迎え入れてくれた。
上野の「珈琲店 桂 昭和通り角店」で、コーヒーをいただいてきました。
上野に3店舗を構える「珈琲店 桂」の昭和通り角店へ
上野の純喫茶「珈琲店桂 昭和通り角店」。同名の系列店が界隈に3店舗あり、こちらは昭和通りの角にあるお店です。ほかの2店舗「カフェKatsura 上野学園前店」と「珈琲店 桂 台東区役所西横店」には行ったことがあり、せっかくなら全店舗制覇したい! と思って足を運びました。
店先には、ほかの2店舗でも見覚えのあるメニュー表が貼ってあります。
実は最初、上野界隈を散歩している時に同名の喫茶店がいくつもあるのを見て、系列店とは思わずに「『桂』というお店がたくさんあるけど、喫茶店の店名に『桂』を付けるのが流行った時期があるのかな?」なんて思ってました。何たる勘違い。
本が並ぶあたたかみのある空間|上野「珈琲店桂 昭和通り角店」
店内はあたたかみのある雰囲気。ほかの2店舗同様、本がたくさん置いてあります。オーナーさんが、本がお好きなんでしょうか。本が置いてある喫茶店ってなんだか落ち着くから好きなんですよね。
種類豊富なコーヒーメニュー|上野「珈琲店桂 昭和通り角店」
珈琲店 桂はブレンドだけでなく、いろいろな種類のコーヒーを取り揃えています。この日は「本日のおすすめ」と壁に貼り出されていたルワンダコーヒーをいただきました。
珈琲店 桂さん、コーヒーだけを頼むといつもちいさなお菓子をつけてくださるんですよね。パウンドケーキとか、クッキーとか。この日はごまのクッキーでした。
これがまたおいしいんですよ〜。私はそんなに甘いものを食べるほうではないのですが、ここのお菓子はすごく好き。
クッキーなどの焼き菓子は、販売もしています。コーヒーと一緒に出すのは、きっと味見用なんだろうな。クッキーは何種類かあって、以前買って帰ったこともあります。
珈琲店 桂さんは、スイーツや軽食のほか、食事メニューも揃っています。ケーキがあれだけおいしいってことは、きっと食事もおいしいんだろうな。今度ぜひ食べに来てみたいと思います。
「珈琲店 桂」系列店2店舗の記事もありますので、こちらもぜひご覧ください!
【店舗情報】アクセス、禁煙/喫煙情報など|上野「珈琲店桂 昭和通り角店」
〒110-0005 東京都台東区上野7丁目12−8
※全席禁煙です