創業は明治20年。浅草の老舗「大黒家天麩羅」の濃厚天丼
「大黒家天麩羅」は、浅草で天丼と言えば、でまっさきに名前があがると言っても過言ではないほどの有名店。 ……なんですが、実は浅草生まれ浅草育ちの私、これまで大黒屋さんへ行ったことがありませんでした。 地...
「大黒家天麩羅」は、浅草で天丼と言えば、でまっさきに名前があがると言っても過言ではないほどの有名店。 ……なんですが、実は浅草生まれ浅草育ちの私、これまで大黒屋さんへ行ったことがありませんでした。 地...
用事で立ち寄った御徒町で見つけた喫茶店「フィドラー」。 ちょっと早めのランチで利用しましたが、ハンバーガーセットが600円台とリーズナブルでびっくり! しかもコーヒーもおいしい。そして居心地もいい! ...
最初に書いておきますが、【カルビのおいしい店「大福園」】なのに、カルビを食べ忘れました。 まぁ忘れたというか、ふらりと立ち寄ったのでどのメニューがウリだとか知らなかったんですよね。 記事用に撮った写真...
観光地である浅草はテレビでも取り上げられることが多い場所。 地元民ではありますが、テレビを見ていて「ここ、行ってみたい!」と足を運ぶことも少なくありません。 今回は『今夜くらべてみました』(日本テレビ...
浅草の「ロッジ赤石」。純喫茶好きの間では有名なお店ですが、いつも行列ができているので、なかなか入れずにいました。 でも、「入れるタイミングがあったら……と思っていたら一生行けないのでは?」とふと思い、...
浅草のかっぱ橋本通り沿いにあるコーヒースタンド「Up to you coffee」。 コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな店内で、おいしいコーヒーやお菓子が楽しめます。 近くを通るたび、外から見える「...
「オンリーは、うちの他にもう2軒あるんですよ」と教えていただいたのは、浅草の合羽橋道具街(西浅草)にある喫茶店「珈琲オンリー」へ行った時のこと。 合羽橋のほかには、浅草5丁目と南千住にあるとのことで、...
浅草のすき焼き、というと「今半」や「ちんや」などを思い浮かべる人も多いかと思います。 でもね、ちょっとね、どっちのお店もお高いんですよね……。もちろん、少し安めのメニューなんかもあるのですが、せっかく...
浅草土産、というと和菓子なんかを思い浮かべる方も多いかと思いますが、個人的に推したいのが、「やげん堀」の七味。 筆者は浅草が実家でして、家で使う七味はもっぱらやげん堀でしたが、大人になり、一人暮らしを...
食のプロが通う場所として有名な、浅草・合羽橋道具街。 その一角にある、ガラス張りのおしゃれな雰囲気のお店。看板を見ると「海苔」の文字が。「下町の海苔屋さん」のイメージとはひと味違う雰囲気に惹かれてふら...
散歩の最中、どこかでコーヒーでも飲もうと思ってGoogleマップで周辺を検索したら、一軒の喫茶店を見つけた。 口コミや店内写真があまりなくて、どんなお店なのかもわからなかったけれど、とりあえず行ってみ...
ヴィンテージ感ただようレトロビルの1階にある、広々としたお店。 いつも行列ができているので気になっていたけれど、ある日大きな窓から店内をのぞいてみると、どうやらカフェのようだった。 そのお店は、田原町...